記事一覧

某工場、年間管理。

アップロードファイル 800-1.jpgアップロードファイル 800-2.jpgアップロードファイル 800-3.jpg

No.868
常総市、年間管理をさせて頂いている某食品工場で今回はキンモクセイ、カシの手入れをさせて頂きました。昨年キンモクセイを強く剪定し形を作らせて頂きましたので今回はより綺麗に見えるよう仕上げさせて頂きました。ご依頼、ありがとうございました。

お庭のお手入れ。

アップロードファイル 799-1.jpgアップロードファイル 799-2.jpg

No.867
取手市、毎年お世話になっているお客様邸で庭木の手入れをさせて頂きました。一年で伸びた枝葉を剪定し、綺麗に仕上げさせて頂きました。立派な和風のお庭ですので剪定をするとさらに綺麗に見えると思います。ご依頼、ありがとうございました。

カイヅカイブキの生垣。

アップロードファイル 798-1.jpgアップロードファイル 798-2.jpgアップロードファイル 798-3.jpg

No.866
守谷市、お隣様との境目にあるカイヅカイブキの生垣の剪定をさせて頂きました。両端で高さに差がありましたので高い方は強めに剪定し高さを揃えさせて頂きました。ご依頼、ありがとうございました。

シマトネリコ剪定。

アップロードファイル 797-1.jpgアップロードファイル 797-2.jpg

No.865
つくば市、玄関先のシマトネリコを剪定致しました。2年前に一度剪定をしましたが成長しベランダに枝葉が侵食し洗濯物が干せないとのことでしたので家側の枝は少し強めに剪定させて頂きました。ご依頼、ありがとうございました。

庭木剪定。

アップロードファイル 796-1.jpgアップロードファイル 796-2.jpg

No.864
守谷市、庭木の剪定をさせて頂きました。大きなシマトネリコを少し小さくし、目隠しとなる様中の枝は少し残して剪定致しました。ご依頼、ありがとうございました。

芝刈り。

アップロードファイル 795-1.jpgアップロードファイル 795-2.jpg

No.863
つくばみらい市、お庭の芝刈りの作業を致しました。今年は暑く雨も多かったので他のお客様のお庭も芝がかなり伸びています。芝を刈り、綺麗なお庭になりました。ご依頼、ありがとうございました。

シャラ、カシ。

アップロードファイル 794-1.jpgアップロードファイル 794-2.jpg

No.862
守谷市、シャラとカシの木を剪定しました。シャラは今年伸びた枝を抜いて花芽を残して剪定し、カシの木は上の枝を落として高さを詰め下の太い枝で形を作らせて頂きました。ご依頼、ありがとうございました。

シマトネリコ。

アップロードファイル 793-1.jpgアップロードファイル 793-2.jpg

No.861
龍ヶ崎市、玄関先のシマトネリコを剪定させて頂きました。形を整え、混み合った枝葉を抜いて仕上げさせて頂きました。ご依頼、ありがとうございました。

庭木剪定。

アップロードファイル 792-1.jpgアップロードファイル 792-2.jpgアップロードファイル 792-3.jpgアップロードファイル 792-4.jpg

No.860
我孫子市、リピーター様のお庭の手入れをさせて頂きました。去年同様に一年で伸びた枝葉を剪定し、剪定後は全体に消毒散布させて頂きました。ご依頼、ありがとうございました。

枝下ろし。

アップロードファイル 791-1.jpgアップロードファイル 791-2.jpg

No.859
つくばみらい市、モチとウラジロの木が一緒になって成長してしまい。大変大きくなってしまったものを半分くらいの大きさまで小さくし、太い枝混み合った枝葉を抜いてかなりすっきりとなるように仕上げさせて頂きました。ご依頼、ありがとうございました。