日が長くなってきましたね!!
春も近いのかな?と思う今日この頃です(^O^)
そして、今日の晩御飯も美味しかったです(笑)
今日の作業内容なんですけど、昨日と今日の写真を見比べて、違いにお気付きになられましたでしょうか?
そう、石の種類が違うんです(・O・)
実は、今回の現場では2つの作業をさせて頂いてるんです。
で、今日の作業は終わらせることが出来たので、明日は昨日の続きをやって終わりなんですが・・・どれくらいかかるか検討もつきません(汗)
今日の作業内容はと言いますと、まずトンボで地面を平らにします!!
そこへ、画像の石を置きます。
で、最後に水平器で傾きをチェック!!
駄目なら一度どかして、平らにし直し(>3<)
良ければ、下を突付いて下場を固めて1つ終了!!
これを計42個・・・読んでると簡単そうに思うかもですが・・・マジ半端ナイんす(TOT)
寺田親方にはバールでスネを叩かれるし。
わざとじゃないと言ってたし、悪意は無いと僕も思うんですが・・・ゴメンと言いつつ、その笑った顔と笑い声に「ホンマかいな?」と思う自分も居たり(笑)
まあ、そんなこんなで、なんとかやれてます(^v^)d
いよいよ明日で最後だし、また明日も頑張るぞぉ~!!
では、今日はこの辺で!!
バイバイ(^O^)/