記事一覧

強剪定

アップロードファイル 655-1.jpgアップロードファイル 655-2.jpg

No,133

我孫子市にて剪定作業をさせて頂きました。
キンモクセイですが、お隣さん側に越境してましたので強く切りもどし
ふかしなおすように剪定しました。

剪定

アップロードファイル 654-1.jpgアップロードファイル 654-2.jpg

No,132
 
柏市にて剪定作業をさせて頂きました。
甘夏の木ですが大きく、雪 風 等で折れてる枝を除き
風通し良くしました。

花壇植栽

アップロードファイル 653-1.jpg

No,131

柏市にて花壇の植栽工事をさせて頂きました。
以前はサツキツツジが植わっておりましたが枯れてしまったので
今回はより手入れの簡単なゴールデンカーペットをご提案させて頂きました。
樹高が高くならず葉が黄色いので明るい感じです。
ゆくゆくは土が見えないくらい密になり、草も生えにくくなると思います。

抜根工事。

アップロードファイル 652-1.jpgアップロードファイル 652-2.jpgアップロードファイル 652-3.jpg

No. 757
龍ヶ崎市、カンキツ2本カキ2本抜根させていただきました。カキは太かったので、チェーンブロックを使い作業しました。カキの根は横に長く根を張るので、切断しながら抜根させていただきました。ご依頼、ありがとうございました。

庭木剪定。

アップロードファイル 670-1.jpgアップロードファイル 670-2.jpg

No.756
守谷市、玄関先のお庭の剪定をさせて頂きました。コニファーは枝が伸び分かれてしまっていたので枝同士を縄で縛り形を整えさせて頂きました。ご依頼、ありがとうございました。

植栽工事。

アップロードファイル 669-1.jpgアップロードファイル 669-2.jpg

No.755
つくば市、駐車場の横の花壇のスペースへコニファーを5本植栽をさせて頂きました。
コニファー類は根が横に伸びて根付くので、傾いてしまわないよう竹で支柱を立てました。
ご依頼、ありがとうございました。

芝張り。

アップロードファイル 668-1.jpgアップロードファイル 668-2.jpg

No.754
守谷市、新築のお宅の芝張り工事をさせて頂きました。石が大変多かったので、石を取り除き整地をし、芝を張らせて頂きました。芝が根付くまでの水やりが大変かと思いますがよろしくお願い致します。ご依頼、ありがとうございました。

庭木、消毒

アップロードファイル 667-1.jpg

No.753
守谷市、毛虫が発生する前に予防として庭木の消毒散布の作業をさせて頂きました。
ご依頼、ありがとうございました。

庭木剪定。

アップロードファイル 666-1.jpgアップロードファイル 666-2.jpg

No.752
取手市、キンモクセイ、コニファーの剪定をさせて頂きました。まだ手入れをした事がないキンモクセイを半分くらい小さくし、フェンスから出てしまっているコニファーを出来るだけ外へ出ないよう剪定させて頂きました。ご依頼、ありがとうございました。

移植工事。

アップロードファイル 665-1.jpgアップロードファイル 665-2.jpgアップロードファイル 665-3.jpg

No.751
守谷市、庭先にあるツゲ、サツキの移植作業をさせて頂きました。
以前、お庭にあったアジサイ、ボケを抜根した所のスペースが空き、少し寂しくなったという事で、そのスペースを埋める為移植作業をしました。ご依頼、ありがとうございました。