記事一覧

コウヤマキ。

アップロードファイル 179-1.jpgアップロードファイル 179-2.jpg

本日、コウヤマキの剪定を行いました。新芽を二芽で残し、古葉を取り剪定させていただきました。御依頼、ありがとうございました!

オリーブ。

アップロードファイル 178-1.jpgアップロードファイル 178-2.jpg

本日、オリーブの剪定を行いました。オリーブは前年に伸びた枝に花、実をつけるので、その枝を残し、中をすかせて剪定しました。御依頼、ありがとうございました!

伐根。

アップロードファイル 177-1.jpgアップロードファイル 177-2.jpg

カツラの伐根を行いました。根が強く張っていましたが、無事に作業完了しました。御依頼、ありがとうございました!

ブロック壊し。

アップロードファイル 176-1.jpgアップロードファイル 176-2.jpg

本日は引き続き、ブロック壊し、新設ブロックフェンス基礎掘り作業を行いました。いよいよこれから新設ブロックフェンス立ち上げに入ります。

伐採、伐根。

アップロードファイル 175-1.jpgアップロードファイル 175-2.jpg

本日、駐車場になる場所の伐採、伐根、掘削作業を行いました。これから、ブロックを壊し、新しくブロックフェンスを設置し、駐車場にするので、作業が続きますのでよろしくお願い致します!

やまもも剪定。

アップロードファイル 174-1.jpgアップロードファイル 174-2.jpg

やまももの剪定をしました。強く剪定せず、自然風に仕上げました。御依頼、ありがとうございました!

キンモクセイ剪定。

アップロードファイル 173-1.jpgアップロードファイル 173-2.jpg

およそ10mのキンモクセイの剪定を行いました。枝を抜き、整えさせていただきました。御依頼、ありがとうございました!

剪定。

アップロードファイル 172-1.jpgアップロードファイル 172-2.jpg

松の剪定を行いました。門かぶりの松は手入れが少し大変ですが、暗くなる前に、作業完了しました。御依頼、ありがとうございました!

カイヅカイブキ。

アップロードファイル 171-1.jpgアップロードファイル 171-2.jpg

カイヅカイブキの刈り込みを行いました。強く刈り込みすぎるとたくさん先祖がえりし、柔らかい緑の葉が少なくなってしまうので、ならないように気をつけて刈り込ませていただきました。御依頼、ありがとうございました!

剪定。

アップロードファイル 170-1.jpgアップロードファイル 170-2.jpg

サルスベリ、ユズリハ、モチノキの剪定をしました。サルスベリは去年の枝をすべて落とし、ユズリハは小さく仕立て、モチノキは透かし剪定させていただきました。御依頼、ありがとうございました!