記事一覧

庭木剪定。

アップロードファイル 589-1.jpgアップロードファイル 589-2.jpg

No.689

守谷市、庭木全体の剪定をさせて頂きました。
なるべく道路にでないように剪定し、シマトネリコも思い切って枝を抜きましたので、少し弱りますが、また元気になってくれると思われます。
ご依頼、ありがとうございました。

門下ぶり、マキ。

アップロードファイル 588-1.jpgアップロードファイル 588-2.jpg

No.688

牛久市、リピーター様邸でマキの刈り込みをさせて頂きました。
今年伸びた枝を切り、丸く綺麗になるよう作業をさせて頂きました。
ご依頼、ありがとうございました。

ゴールドライダー、剪定作業。

アップロードファイル 587-1.jpgアップロードファイル 587-2.jpg

No.687

取手市、ゴールドライダーの剪定をさせて頂きました。
2階の窓まで伸びたゴールドライダーを思い切って半分の高さまで詰めさせて頂きました。
伸びるのが早いので定期的なお手入れをお勧め致します。
ご依頼、ありがとうございました。

梅剪定。

アップロードファイル 594-1.jpgアップロードファイル 594-2.jpg

No. 686
守谷市、毎年刈り込まれていた梅の剪定をしました。絡んでる枝や込み合っている枝を抜き、剪定させていただきました。ご依頼、ありがとうございました。

夏みかん、剪定。

アップロードファイル 586-1.jpgアップロードファイル 586-2.jpg

No.685

我孫子市、夏みかんの剪定をさせて頂きました。
こちらの夏みかんはお隣様との目隠しと言うことでしたので、徒長枝を元から抜き形を整えさせて頂きました。
ご依頼、ありがとうございました。

コニファー刈り込み。

アップロードファイル 593-1.jpgアップロードファイル 593-2.jpg

No. 684
守谷市、大きくなってしまったコニファー10本の刈り込み剪定を行いました。刈り込み後に刈った枝葉や古葉をふるい落とし仕上げました。ご依頼、ありがとうございます。

土間コンクリート。

アップロードファイル 592-1.jpgアップロードファイル 592-2.jpgアップロードファイル 592-3.jpg

No. 683
龍ヶ崎市、既存の土止めブロックを撤去し、土間コンクリートにてスペースをつくらせていただきました。これでバイク1台停めることができます。ご依頼、ありがとうございます。

庭木剪定

アップロードファイル 580-1.jpgアップロードファイル 580-2.jpgアップロードファイル 580-3.jpgアップロードファイル 580-4.jpg

No.1009
守谷市
庭木全体の剪定をさせて頂きました。
ツゲ、キンモクセイなど刈り込みさ
させて頂きました。
幅高さを見ながら綺麗に仕上げお庭
全体が綺麗になりました。
ご依頼ありがとうごさいました。

刈り込み剪定。

アップロードファイル 585-1.jpgアップロードファイル 585-2.jpg

No.682

我孫子市、某工場内の刈り込み剪定をさせて頂きました。
敷地を囲むようにしてキンモクセイ、カイヅカイブキが生垣のようになっており、地面から2mぐらいになるように高さを合わせ仕上げました。
ご依頼、ありがとうございました。

シマトネリコ、剪定。

アップロードファイル 579-1.jpgアップロードファイル 579-2.jpg

No.681

つくば市、シマトネリコの剪定をさせて頂きました。シマトネリコは寒い時期に強く剪定してしまうと弱ってしまい、葉が落ちて枝が枯れてしまう可能性がありますので、今回は透かさずに伸びて目立つ枝を剪定して形を整えさせて頂きました。
ご依頼、ありがとうございました。