記事一覧

庭木剪定。

アップロードファイル 712-3.jpgアップロードファイル 712-4.jpgアップロードファイル 712-5.jpg

No.800
守谷市、庭木の剪定をさせて頂きました。ベニカナメの生垣を刈り込み、アカマツは形を作り直す為の剪定をさせて頂きました。ウメの実の収穫が終わったとの事でしたので高さを詰め中の枝を落としスッキリと見えるよう剪定させて頂きました。
ご依頼、ありがとうございました。

高木剪定、伐採。

アップロードファイル 711-1.jpgアップロードファイル 711-2.jpg

No.799
取手市、玄関脇のハナミズキが弱ってしまい枯れ始めてきてしまいましたので、今回は伐採と言う形にさせて頂きました。少し寂しくなってしまわれたかと思います。ご依頼、ありがとうございました。

草刈り。

アップロードファイル 710-1.jpgアップロードファイル 710-2.jpgアップロードファイル 710-3.jpgアップロードファイル 710-4.jpg

No.798
取手市、敷地全体の草刈り作業をさせて頂きました。大変広い土地での作業でしたので、1tトラック2台分のゴミ処分となりました。ご依頼、ありがとうございました。

伐採、抜根、植栽。

アップロードファイル 709-1.jpgアップロードファイル 709-2.jpgアップロードファイル 709-3.jpgアップロードファイル 709-4.jpg

No.797
龍ヶ崎市、既存の植木を伐採、抜根したのち、水捌けが悪く所々に水が溜まってしまうとの事でしたので、重機を使って整地作業をさせて頂きました。
抜根したスペースには新しく、植栽をさせて頂きました。ご依頼、ありがとうございました。

生垣、ツゲ、カキの木伐採。

アップロードファイル 708-1.jpgアップロードファイル 708-2.jpgアップロードファイル 708-3.jpgアップロードファイル 708-4.jpg

No.796
守谷市、玄関脇の生垣は高さを少し低く刈り込み、大きなツゲの刈り込み剪定、カキの木はいらないと言う事で根元から伐採作業をさせて頂きました。こちらのツゲも大変茂って居ましたので強めに刈り込ませて頂きました。ご依頼、ありがとうございました。

ツゲ、刈り込み剪定。

アップロードファイル 707-1.jpgアップロードファイル 707-2.jpg

No.795
守谷市、お庭のツゲの刈り込み剪定をさせて頂きました。数年放任すると伸び放題になってしまいますので、木の種類にもよりますが1年〜2年の間でのお手入れを、お勧め致します。ご依頼、ありがとうございました。

工場敷地内、草刈り。

アップロードファイル 706-1.jpgアップロードファイル 706-2.jpg

No.794
常総市、年間管理をご依頼して頂いております。某食品工場内の草刈り作業と今回は低木の刈り込み剪定をさせて頂きました。ご依頼、ありがとうございました。

抜根工事。

アップロードファイル 725-1.jpgアップロードファイル 725-2.jpg

No. 793
守谷市、カクレミノ、キンモクセイ、シラカシ、ムクゲをチェーンブロックを使い、抜根させていただきました。ご依頼、ありがとうございました。

庭木剪定、伐採。

アップロードファイル 705-1.jpgアップロードファイル 705-2.jpgアップロードファイル 705-3.jpgアップロードファイル 705-4.jpg

No.792
牛久市。庭木全体の剪定をし、元気が無くなってしまったベニカナメの生垣を根元から伐採させて頂きました。ご依頼、ありがとうございました。

シャラ、剪定。

アップロードファイル 704-1.jpgアップロードファイル 704-2.jpg

No.791
土浦市、2階建てのお家より大きくなってしまったシャラを3m程高さを低くし、お隣へ行ってしまっている枝を落としました。又シャラは夏に綺麗な花を咲かせる為、付いていた花芽を残し形を整えさせて頂きました。ご依頼、ありがとうございました。